MENU
ちゃた
主婦 兼 SOHOワーカー
横浜市から房総半島に移住。
明けても暮れても家事が苦痛で仕方ない30代子持ち主婦。
2022年ウィザースホームで家事ラクの家を建築。
夫婦そろって1日23時間くらい家にいるけど、快適に暮らしています!

リビング階段とロートアルミの手すり【WEB内覧会③】

あけましておめでとうございます。

だいぶ前に引き渡された我が家ですが、その後外構工事などがあり、無事に2022年中に入居が完了しました。

今回は我が家のリビングのチャームポイントである ロートアルミの手すりをつけた階段を紹介します。

この記事でわかること

  • リビング階段のメリット
  • ウィザースオリジナルロートアルミの施工例
  • チーク床の階段の施工例
  • 吹き抜けの採光窓
Digest

ウィザースオリジナルロートアルミの手すり

ウィザースの手すりはロートアイアンではなく、アイアンに見せかけたアルミなので「錆びなくて軽い」そうです。

小松物産というメーカーの商品です。

なるほど、アルミだからこの手すりのように、ねじねじひねるデザインもできるのですね!

こちらの手すりは大工さんがつけるのではなく、メーカー(小松物産)が別でつけに来ましたよ。

オプションのプレゼント品だったからか納品の優先度が低く、発注がもたついていたようで引き渡し直前の前日だったか当日につけてもらいましたw

アイアンとアルミの見た目の違いは、素人にはわかりませんが、

特に不満もなく我が家の素敵なアクセントになっていて気に入ってます。

リビング階段のメリット

リビング階段のある家に住んでみての感想ですが、今のところ良いことばかりで困ったことはありません。

声が通ることはメリットでもある

リビング階段のデメリットとして、声が1階と2階で筒抜けになるというのがよく言われていますが、声は確かに通ります。

ただ我が家の場合はそれはメリットになっています。

2階で遊ぶ子供たちの声はなんとなく聞こえて安心ですし、

「ごはんですよ~」と呼ぶのも大きな声出したり階段上らなくても良いので楽になりました。

広くなった家でも家族がお互いを近くに感じながら、程よい距離感で過ごせているなと感じます。

エアコンの効きも問題なし

リビングに吹き抜けや階段を作ると熱が上に逃げて寒くなるのではないかとも言われています。

また別で記事を書きますが、寒波が来ても暖かいですよ~。

ツーバイシックス×APW330(樹脂窓) かなり快適です!

リビングのエアコン1台,20度設定で2階まで全館温まります。

引っ越してくる前の賃貸(建売1戸建て)はものすごく寒くて体の芯まで凍えていたけれど

引っ越してきてから、家の中は完全に暖冬状態です。

新陳代謝も上がり、寿命が伸びそうだよ。

夏は、逆に2階のエアコン1台だけで1階に冷気を送る予定です。

エアコンの電気代など、後日公開します。

吹き抜けの採光窓

1畳半の吹き抜けと採光用FIX窓4枚

リビング階段には、1.5帖分の吹き抜けも作っています。

冬の採光確保用です。

2階の南と西に3連FIX窓を設置。

1階にもFIX窓を作りましたが、手すりがど真ん中にかかってしまいました・・・。

吹き抜け&階段

窓の部分だけ手すりを外すこともできましたが、子供がいるので安全性を重視しました。

ツーバイシックスの窓枠の奥行きが便利

ツーバイシックスの窓の奥行が14㎝あるので、いろいろなものが置けて便利です。

ちょっとしたニッチ収納みたくなっていて、サボテンや多肉を置いたりしています。

チークの階段と普通の手すり

リビングイン階段

壁側につける手すりはホワイトにしています。

床やドアにに合わせてチークにしちゃうとシルバーの金具が極めてダサかったので。。

壁になじむホワイトで正解!

チークの階段

踏み外し防止を考慮してなのか、木目の濃淡をつけて作られたチークの階段もきれいで気に入ってます。

階段の仕様は 側板勝ちおさまり

「ロートアルミの手すりをつけるならこの方法です」

と営業さんにおすすめされた 側板勝ちおさまりという施工方法・・・

私はひな壇型のがすっきりしていて良いと思っていたけれど、なぜかこの方法を指定されました。

恐らく、ロートアルミのメーカーが後から手すりをつけやすいからという理由だったんじゃないかと思っています。階段に穴を開けるのが大変なのかなと。

でも、営業さんに渡された手すりの資料の施工例は、ひな壇型の階段にちゃんとついてますよね・・・・

階段の施工方法については・・・当時のやりとりの記憶も定かではなく、色々謎が残ります。謎が解けた方がいたらぜひ教えてください。

手すりがつく前はダサかった

階段

インスタでもアップしたのですが、やっぱりひな壇型の階段に未練のあった私・・・。

リビング階段と言えば、普通どこのおうちもひな壇型だよね~

グーグルホームやテレビのリモコンを置けて便利

でも、手すりをつけたら、もうあまり気にならなくなりました。

グーグルホームなどを置いてスペースを有効活用しています。

デメリットは、ほこりが被ると目立つかなという点です。

ロートアルミも黒なので、隅などにほこりが溜まると目立ちます。

階段はお掃除ロボの守備範囲から外れているから、人の手でお掃除しないといけないですね・・・。

以上が階段の紹介でした。

リビング階段、空間の開放感もあるし、上下を移動する動線もよくて気に入ってます!

次回のWEB内覧会は、階段を上った先のマルチスペース(ホール)を紹介したいと思います。

引越しのことも書きたいけれど色々追い付きません(;・∀・)

sponser

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Digest